オラ打ちパットでショート撲滅!パットもリズムが大事!

【80切りを目指すゴルフ】絶対入れたい1mのバーディパット、あるいは奇跡のリカバリーで寄ったショートパット、バンカーから寄った1mのパット・・・これらは絶対入れたいパットだが、こういう時に緩んでショート!なんて経験は誰にでもあると思う。ショートしないように打つには「オラ打ちパット」がオススメ。大事なのはリズムと間。

 

「絶対、入れんばいかん!」

 

ってパットがありますな。

 

例えば、

 

・ナイスアプローチ!で寄った1mのショートパット。

・バンカーから寄った1mのショートパット。

・奇跡のリカバリーで寄った1mのショートパット。

・ナイスショットでベタピンに寄ったバーディパット。

 

これを外すと・・・

せっかくのナイスショットが無駄になる!

 

ってパットは必ず入れなければならん。

 

だけんどもしかし!

 

 

そういう時に限って、

 

緩んでショート!

なんか打てずにショート!

 

ってことが貴方にはないだろうか?

 

私にはある(笑)。

 

こういう時に限って・・・

カップの数cm手前で止まる・・・

最悪の緩んだパットを打ってしまうのだ。

 

 

当たり前だが、

カップに届かないパットは絶対入らない。

 

だからショートパットは、

必ずカップオーバーで打たねばならん。

 

そんなことは私も重々承知している。

きっとこれを見ている貴方も承知しているだろう。

 

しかし、

 

「このパットは絶対入れねばならん!」

 

という激しいプレッシャーが掛かると・・

メンタルの強弱に関係なく、

体が勝手に反応し、

手が動かなくなって緩んでしまうのだ。

 

これがいわゆる、

台無しパットである。

 

せっかくのバーディチャンス。

せっかくの寄せワンチャンス。

ダボも覚悟したトラブルからのリカバリーチャンス。

 

これらを台無しにしてしまう最悪のパットなのだ。

(ちゃんと打って入らなかった場合はもうしょうがない)

 

台無し(笑)

 

で!

 

どうやったら、

この台無しパットを防げるのか?

 

なんだが、

 

プレッシャーを感じることなく、

いつも通り打てれば

何の問題もないわけでね。

 

(いつも通り打てる人は、以下見なくていいからね。笑)

 

じゃあ、

 

どうやったら

いつも通り打てるか?

 

なんだが・・・

 

 

そう。

 

プレッシャーを感じる前に

打っちまえばいいのである。

 

そのためには、

「リズム」あるいは「間」が大事。

 

なぜなら、プレッシャーは、

アドレスした後に、

瞬間的にスッと入ってくるからだ。

 

我らはプロじゃないからね。

一打で数百万、数千万円が掛かるパットなんてないし、

打つ前から心臓バクバクっ!

手が震えてパット出来ない!って方はそういないと思う。

 

じゃあ、どこでプレッシャーを感じるかというと、

アドレスしてバックスイングを始める直前!

この「間」にスッと入ってくるのだ。

 

そしてプレッシャーが掛かると、手や体は動かなくなる。

 

これは上級者やプロだって同じで、

だからプレッシャーが掛からないようにメンタルトレーニングをしたり、

同じルーティン・リズムでスイングしたりパットしたりするよう心がけているのだ。

(同じルーティンだとプレッシャーが入る隙間がない)

 

しかし我々アマチュアは、

メンタルトレーニングとかしてないし、

同じルーティン・リズムで打つ練習もしていない。

 

プレッシャーが掛かる場面になると・・・

いつもより慎重になって素振りを多くしたり、

振り幅やラインを念入りに確認したりするわな。

モジモジしてアドレスがなかなか決まらない人もいる。

 

そして、静止してからの間がコンマ数秒長くなったりするわけだ。

 

この瞬間!

プレッシャーが入り込んで指先に伝わり・・・

台無しパットになる確率が上がるのである。

 

慎重になればなるほど・・・

入れなければ!と思えば思うほど・・・

強く打たなければ!と思えば思うほど・・・

 

プレッシャーが掛かって緩んでしまうのだ。

(あるいは、ピッタリの距離感で打ってしまうのだ)

 

きっとあなたの周りにもいると思うが、

スコアを全く気にしない人はパットが緩むこともない。

なぜならプレッシャーが入り込むことがないからだ。

 

スポンサードリンク

 

どうせ我らはヘッポコアマチュア。

 

ラインを完璧に読むことなんて出来ないし、

20cmオーバーでピッタリ打つことなんて出来ないのである。

 

1mのラインなんて真っ直ぐでいいじゃない。

1mオーバーしちゃってもいいじゃない。

 

短いパットはリズム良く、

「オラッ!」と口ずさんで打てばよろしい。

 

素振りをしたら、

フッと構えて間を空けず、

素振りと同じリズムで、

オラッと打つ!

(構えてから打つまでは1秒以内が吉)

 

これを、

 

オラ打ちパット!

 

と勝手に名付ける(笑)。

 

イメージは承太郎のスタープラチナ。

 

 

自信を持って、真っ直ぐ、同じリズムで、オラァッ!である。

 

大事なポイントは「同じリズムで」っていうところ。

 

リズムが変わると・・・

その瞬間にプレッシャーが入り込み、

緩んだり、引っ掛けたり、開いたりするのである。

 

これで、プレッシャーが入り込む前に打てるようになるぞ!

 

プレッシャーを克服する必要などない(それは難しい)。

プレッシャーに襲われる前に打てばいいのである。

 

もしかしたら、

 

オラ打ちパットだと、強すぎてカップに蹴られたり、

ドカンとオーバーしたりするかもしれんが・・・

 

ショートするより30倍マシ。

 

声を掛けずに恋が終わるより、

告白してフラれた方が30倍マシなのと同じである。

 

好きだと言い続ければいつか、

振り向いてくれるかもしれんしな。

 

というわけで(どんなわけだ)、

 

パッティングショートで悩んでいる人がいたら、

 

是非「オラ打ちパット」を試してみてくれ!

 

少なくともヘッポコショートは無くなると思うぞ!

 

スポンサードリンク

 

さて、

 

今回も試合に向けての練習ラウンド2回!

 

高遊原カントリークラブのバックティー早朝ラウンド!

 

 

IN44、OUT44の88。

 

INはサブグリーンで、OUTはメイングリーン。

 

INの14番がもう決定的に苦手でね・・・

ティーショットを5番アイアンにして完全3オン狙いでもボギー取れず。

このホールの攻略をどうするのか悩むところである。

 

OUTの1番も苦手。

距離は短いんだが、1打目は強烈な打ち下ろしで左右OB。

2打目は強烈な打ち上げで距離感が難しく、

さらにグリーンは鬼速で奥からは絶対寄らない。

このホールもボギーでいいんだけど・・・難しい。

 

しかしミスったホール以外はまあまあ良いラウンドで。

本番も88くらいで回れればいいんだけどなあ。

 

 

IN47、OUT43の90。

 

IN、OUTともにメイングリーン。

 

最も苦手な14番はアイアンでも引掛けOBを打ってトリプルボギー(涙)。

もう・・・このホールは7番アイアンでティーショットしようかな(笑)。

 

15番のトリプルボギーは距離のあるバンカーショットのミス。

残り50ヤードのバンカーってどうやって打ったらええの?

 

しかしこの日も寄せワンパーが4つ。

 

バックティーから回るようになって、

確実に寄せワンパーが増えたと思う。

 

オラ打ちパットもいい調子だぜ!

 

 

ここんとこずっとバックティーだからねー。

平均スコアが縮まらないのはしょうがなし。

しかし出来れば・・・

バックティーからでも80台中盤で回れるようになりたいな~。

 

10日間で学ぶヘッポコアマチュア用ゴルフ講座。

%e6%b5%85%e6%ac%a1%e9%83%8e%e3%81%ae%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e4%b8%80%e7%9b%b4%e7%b7%9a%e3%83%a1%e3%83%ab%e3%83%9e%e3%82%ac%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%83%89%e3%83%90%e3%83%8a%e3%83%bc