【ゴルフ練習】アマチュアゴルファーでも、一瞬で、簡単に「ダフリ」を解決する方法があるとしたら、あなたは素直に試してみるだろうか?実際私が試してみて驚いたその方法とは・・・?超シンプルな方法で「顎を1cmだけ上げる!」。簡単な上に即刻効果がある非常にナイスな裏技である。ダフリに悩んでいる方はお試しあれ!
セックスレスで悩んでいる中年が多いように、
ハゲやデブや腰痛で悩んでいるオヤジが多いように、
ダフリに悩んでいるアマチュアゴルファーは多いと思う。
かく言う私も、
セックスレ・・・ダフりに悩んでおり・・・
絶好のライからダフってしまうことなんぞ日常茶飯事、
時にティーアップした球ですらダフリ、
たまにパットでもダフってしまう有様(笑)。
特に、クリークとか池とかあると
一段とダフリやすいよね~(笑)。
なんで、ダフるんだ?
ま、力が入ったり、打ち急いだり、頭や軸がブレたりするのが原因なわけだが、そう簡単に直らないのがダフリ癖なのである。
で!
今日は!
簡単に!即効で!魔法のごとく!
ダフリ癖を直してしまう方法
をお話しようと思う。
本当に簡単なんで、ダフリ癖のある方は早速試して頂きたい!
その方法とは・・・
アドレスで、顎を1cm上げるだけ!
あ、もちろん顎はそのままキープよ!
スイング途中で下げたりしたら意味ないけんな!
顎を引くんじゃなくて、
こんな感じで、顎を上げて若干のスペースを作るのだ。
そうすると下目使いでボールを見るような感じになるんだが、
それでオッケイ!スイングは同じで構わん!
簡単でしょー?
私も初めて気づいたんだが・・・
アマチュアゴルファーはボールをガン見するあまり
顎を引いてしまっていることが多いのだ!
顎を引くとどうなるのか?
・猫背になりやすい
・左肩と顎がぶつかってしまう
・軸がブレる
その結果、ダフる(ことが多い)のだ!
では、
顎を1cm上げるとどうなるのか?
・背筋が伸びる
・スムーズに左肩が回る
・軸がブレないのでヘッドが走る
驚きの効果なのである。顎を1cm上げるだけで左肩は顎に当たらなくなる。するとスムーズに左肩が回って軸が安定し、トップで溜めが効いて、ヘッドが走るのだ。後は打ち急がないようにゆっくりダウンスイングすると・・・ビシっと球を捕らえることが出来るのだ!
あ、これはあくまでダフリに悩んでいる人の話だけんな!顎を引いたままでも、背筋が伸びて軸がブレない人はそのままでいいと思うぞ。イ・ボミのアドレスだと顎の位置はこのくらい。
ついでだ。イ・ボミのアイアンショット見ておくか!
我々アマチュアはプロのような深い捻転を行うのは難しい。特にアイアンだと手打ちになる方も多いはずだ(私もそうだ。笑)。手打ちで顎を引いてると、猫背になりやすく、かなりの確率で左肩と顎がぶつかってしまい、軸がぶれてしまうのだ。
是非、今、その場で、
・顎を引いた状態
・顎を1cm上げた状態
この2つで、シャドースイングをしてみて欲しい!
顎を1cm上げるとスムーズにバックスイング出来るはずだ!
(元から顎の位置が正しい人は関係ないっすよ)
さらに、ボールと頭を一定の距離に保つ効果もあり、ダフリが激減するぞ!
(ゼロにはならないけど。笑)
ご存知のように、ダフリの原因は
「スイングの最下点」がボールの手前になることである。
②より手前に入るとダフり。
①と②の間に入ればナイスショット。
①より上だとトップである。
1cmでも②より手前に入るとダフってしまうわけだ。
この1cmが顎を上げることで劇的に解消されるのである。
その変化、ビフォーアフターの如しである。
(いや、これは別人だろ!)
ちなみに、練習場では少々手前に入っても、
見た目ナイスショットが出る。人工芝は滑るからだ。
しかし、ダフったか、ダフってないかは
「音」や「感触」で分かるよな。
ダフリの悩みがある方は
是非試してみてくれ!
スポンサードリンク
もう一つちなみに!
この「顎を1cm上げる」であるが、
ドライバーでも効果的である!
みんなも
「原因不明の不調」
「いきなり飛ばなくなった」
「ダックフックが出る」
「ひどいスライスが出る」
なんて経験あるかと思うが、私もしょっちゅうなのである。
開眼した!と思った次の日に、閉眼すること風の如しである(笑)。
「昨日練習した時は絶好調で(練習場の)250ヤードの看板にバシバシ行ってたのに、今日は何故か220ヤードくらいしか飛ばない・・・」「しかもヘナチョコスライス」「ドローを打とうとすると低空ライナーフック」「球も全然上がらない」という不調状態。スイングを変えてるつもり全くないのに!である。
この原因不明の不調・・・主な原因は「軸のブレ」である可能性が高い。何か些細な原因で回転軸がズレているのだ。この状態の時はバックスイングが気持ち悪く、グリップにも違和感があり、トップで「なんかオカシイ・・・」と止めてしまったりするのだ。
先日もそういう状態に陥っていたのであるが・・・「顎を1cm上げる」ようにしたら、あっさりと問題解決。スムーズにバックスイング出来るようになり、高い確率で芯にヒットするようになり、ビシバシストレートで(練習場の)250ヤード付近にボールが行くようになったのだ!
あと、今気をつけているのは、ダウンスイングはゆっくり(女子プロと同じくらいでいい)。それからインパクトに掛けての下半身と右肘の同調である。
芯でヒット出来て、頭が残って、下半身と同調出来るようになると、びっくりするくらい飛距離が伸びるぞ。300ヤード飛ばしたい人は別だが、240~250ヤード位ならヘッドスピードはあんまり関係ないと思う。
「顎を1cm上げる」だけ。
ダフリに困った時、
原因不明の不調に陥った時には是非思い出して頂きたい。