【80切りを目指すゴルフ】本格的なスイング改造に取り組み始めて2ヶ月。以前と大きく変わったのは「グリップ」「リズム」「踵体重」。9時-3時のリズムショット(ビジネスゾーン)を徹底して練習してるんだが、劇的に変わったのが50ヤード前後のショット。いわゆる「死んだ球」(棒球)がホワーっと飛んで寄せワン連発!距離もバッチリ!
今日、早朝ゴルフに行ってきたんだけどね。
バンカーが大の苦手のブッカケコースケがね。
(↑バンカーに入ったら2ペナ笑)
「カッキー(浅次郎)のブログでバンカーの打ち方見たよ!」
って言うわけよ。この記事のことね。
て、てめえ!
これは・・・
テメエのために書いた・・・
4ヶ月前の記事じゃねえか!
このやろう・・・
今になってやっと読みやがったわけか・・・
怒りのあまり亀頭がプルプルと震えたんでね。
晒し動画を作ってやった(笑)。
うへー!カッコ悪っ!
もう一回記事読んで練習しとけいー!
さてと。
話は変わるんだが、
大幅なスイング改造を始めて2ヶ月。
この間、KATOリュウケン師範に教えて貰ったのは、3点。
・グリップ(右手の親指は添えるだけ)
・スイングリズム
・アドレス(踵重心)
細かいことは何も教えてくれんのだが(笑)、
大事なのは基本ってこと(多分)。
で、
来る日も来る日も、
シャフト9時-3時のリズムショットの練習。
「手は一切使わない」
「一定のリズムで」
「スイングは一つしかない」
ということをケツの穴に銘じつつ、
9時-3時のリズムショットの練習。
コツは、
限りなくゆったり。
グリップエンドは常にヘソを指す。
右足→左足と足踏みするイメージ。
これで劇的に変わったのが・・・
50ヤード前後のショットの精度である。
(アイアンもかなり良くなったけどね)
私の場合、
シャフト9時-3時のリズムショットで・・・
PWだとキャリー60~65ヤード
52度だとキャリー50~55ヤード
58度だとキャリー40~45ヤード
になるんだが、
(この練習ばっかりやってた)
これがほぼほぼ正確で、
高さも強さもほぼほぼ同じ。
しかもランがあまり出ずに止まりやすいのである。
いわゆる死んだ球(棒球)ってやつさね。
ゆっくりホワーっと飛んでトンッと落ちる球。
劇的にスピンが掛かってるわけじゃないのに止まりやすい球。
これだと、左右のブレもほとんどなく、
どんどんピンを狙って行けるのだ。
(トップやダフリといったミスもほとんど出ない)
まだ、他の距離に広げられていないのだが・・・
30ヤード以内や、
70~100ヤードの距離もこれで打てるようになったら、
さらにムキムキなんじゃないかと思っている。
死んだ球についてはまだ謎も多く・・・
私自身よく分かっていない(笑)。
・・・ので、また後日改めて記事にしようと思う。
スポンサードリンク
さて、今回は、
空港周辺地区オープンゴルフ大会の、
決勝第2ラウンドが行われる、
高遊原カントリークラブへ練習ラウンド!
当然バックティーからである。
メイングリーンだと総距離6870ヤード。
へっぽこアマチュアの私には辛い距離なんだが・・・
ちょっとずつ慣れて来たかな?
OUT47、IN46・・・93。
このコースで初バックティーだったのだが・・・
ショートは長えし、
ミドルも大概400ヤード超えだしよぉ・・・
やっぱり辛いね。
ミスが一つ出ると簡単にダボになるわ。
パーを狙うホール、
ボギーで良しとするホールを完全に分け・・・
コースマネジメントを徹底する必要アリ。
続けて早朝もう一回じゃあ!
OUT42、IN41・・・83!
(この日はサブグリーンで6692ヤード)
ドライバーは7割気分。
徹底して林やOBを避け・・・
危険なホールは最初からボギー狙い。
最も苦手な14番ミドルはもう・・・5番アイアンでティーショット!
(今回ダボだったのは3rdショットのミス)
取れそうなホールでパーを狙い・・・
厳しいコースは徹底してボギーオン狙い、あるいは寄せワン狙い。
ミスが出たホールはダボになっているが、
寄せワンパーが4つも取れて納得のラウンド。
本番決勝でもこんなラウンドが出来ればいいんだけどなあ・・・。
うん?
バックティーから83は今までのベストかもしれんな。
本番は緊張するんでこうはいかんだろうけど・・・
あと2回は練習ラウンドやりたいなー。
今頃は熊本についてビール片手に刺身をついばみ、明日の高遊原CC……だったが! 台風の野郎め、邪魔しやがって!
ガクッとテンションがさがる私!
師匠っ、最終決戦頑張ってね!
そうだ、何か目標ないとね。では…
100位内→会食プレゼント
90位内→同上➕ブルンブルンママの店
台風はしょうがないですよ。決勝頑張りまーす!