【菊池高原カントリークラブ】2016年5月14日、晴れ、微風。菊池高原CCに行って300ヤード飛ばしてきたぜ!最近劇的にドライバーの飛距離が伸びつつあるのだが、その一番の秘訣・ポイントは?と聞かれたら「ビハインド・ザ・ボール」だろう。ゴルフで飛距離を伸ばすのに(方向性アップもだが)絶対必要なのは「頭はボールの後ろ」だ。
最近、
ドライバーの飛距離が伸びてきたのである。
使用ドライバーはタイトリストの913D3(シャフトはランバックス5.5のS)。スカーフェイスの中古品だが、費用対効果ベラボーマンである。購入した時の模様はこちら。
もちろん、当たりハズレはあるし(笑)、
打率は高くないし(笑)、
ミスショット(特にプッシュアウト)も多々ある。
だけんどもしかし!
最近は、
ナイスショットが出た時には、
鬼ヤンベに優るとも劣らない飛距離が出るのだ!
こないだまで、
「おまえ、(当たっても)全然飛ばんねー!」
と言われていたのである。
引きつった笑顔で、
「220飛べば十分だろ!」
と強がっていたのであるが、
ひそかに、
ひそかに傷ついていたのである(涙)。
心の中で血の涙を流していたのである。
と自分を叱咤し、
練習に明け暮れていたわけである。
その成果が出始めている。間違いなく。
昨日も・・・マグレ込みであるが、
300ヤード飛んだのだ・・・。
・・・
昨日行ってきたのは、菊池高原カントリークラブ。
何故か縁遠く、超久しぶりに行ったのだが・・・結構距離があるし(レギュラーティーからIN3174ヤード、NEW3259ヤード)、高低差もあるし、バンカーも効いてるし、グリーンも面白いし・・・むしろ難しい部類に入るコースかもしれん。ええコースやないのー!
しかも驚くなかれ、
この日は土日に関わらず昼飯込みで7,800円。
安い、安すぎる。
理由はおそらく熊本地震の風評被害&自粛ムード。
こんなに安くても、客はまばらであった・・・。
で、結果はというと、
IN49、NEW45の94!
あべしっ。
この日は言い訳の出来ない絶好のゴルフ日和であったが、
80台出せず・・・。
この日、ティーショットはまあまあ(OB一発あったけど)だったんだけどもしかし、アイアンが思った所に行かずに苦労したのだ。パーオンしてもグリーンの端っこ。グリーン乗らずからのアプローチはまあまあ寄ったのであるが、そうするとパターが入らず。INコースはとても難しかったのであるが・・・それにしても3パット3回でパット数21だと厳しいわ・・・。
入りそうなパーパットを外し、返しも外してダボ・・・
って悔しさ通り越して情けないよね(笑)。
悔しいですっ!
ま、なんもかんもでゴルフである。
まだ成長の余地があると思えば、
沢山の問題もまた楽しからずや。
悔しさがあるからこそ人は成長するのである。
で!
この日のハイライトはINの18番。
472ヤードPAR5のロングホールである。
その時のスイングがこれだ!
浅次郎が放った会心のドライバーショットは、コースなり(左ドッグレッグ)のパワードローで・・・はるか300ヤード地点までぶっ飛んだのである(ほぼ無風、ほぼフラット)。
友人のグイット・ミケルソンのティーショットも結構飛んでいたが、その遥か50ヤード以上先(ワハハ!)。ピンまで残り175ヤード地点であった(ここから5アイアンが当たらずグリーン手前。アプローチをトップしてグリーン奥へ。4オンするも3パットでダボ・・・も、も、もったいねー。笑)。
ちなみに、ティーショットのスイング動画は毎ホール撮っているわけではないぞ。調子悪い時は2~3ホール撮る時もあるが、この日はコレ一発である。
スポンサードリンク
さて、自己分析。
ドライバーのアドレスをちょっと変えてみた。
これが前回。
これが今回。
角度がちょっと違うのでわかりづらいかもしれんが、
肩の角度、軸の角度が違う
のがおわかりだろうか?
改めて見るとやり過ぎかもしれんが(笑)、ティーアップしているドライバーの場合、このくらい極端な角度でもダフル心配はない。そして、この角度によって頭の位置が・・・
ビハインド・ザ・ボール!
になりやすいのである。
イ・ボミのアドレスも左右の肩はレベルではない。結構右肩が落ちて角度がついているのがわかると思う。
「ビハインド・ザ・ボール」をキープしたままスイングするのはとても難しい。アマチュアは、どうしても頭が突っ込みやすいのだ。左右の肩をレベルにしていると尚更である。しかし右肩を落とし、回転軸を斜めにし、頭の位置を最初から右寄りにすることで、強制的にビハインド・ザ・ボールでスイングすることが可能になる。
しかしこれはティーアップした場合の話であり(アッパーブローが可能な場合)、アイアンの場合は出来る限りレベルな状態でスイングしないとダフリの原因となる。この日の私のアイアンがバラバラになった原因でもある。後半、鬼ヤンベに指摘されて気付いた(笑)。
イ・ボミのアイアンのアドレス。ほぼレベルである。
頭の位置はそのままでバックスイング。
トップでも頭の位置キープ。結構肩が入るようになった。右足にもちゃんと壁が出来てるような気がする。
これは前回スイング時のトップ。こうやってみると一目瞭然。すでに体が突っ込んでるし、右側サイドの壁もない。これだとビハインド・ザ・ボールをキープするのが難しい。
切り返しで若干突っ込んでしまうクセはなかなか治らない(笑)・・・けど前回と比べてみると・・・
これは前回スイングの切り返し。この左ラインが全然違いますな。
今回のインパクト直前画像であるが・・・シャフトがしなったまま返って来てないような?このままだとスライスが出そうなもんであるが、実際は理想的なドローボールであった。うーん。これでいいのかな?誰かおしえて(笑)。
ま、いいや。
インパクト時に注意したいのは肩と軸の角度。
我ながら・・・アドレス時とインパクト時の角度がほとんど同じである。
アドレス時。
インパクト時。
ビハインド・ザ・ボール!
になってるよね?
偉そうに言ってしまうが、
これが飛距離を出す秘密である!
見ての通り、浅次郎は身体的に恵まれているわけではない。
足は短いわ、
頭はデカイわ(それは関係ない。笑)、
腹筋ポヨンだし、
運動神経はまあ普通だし、
毎回足が攣りそうになるし、
慢性の腰痛持ちである。
それでも300ヤード近く飛ばせるのだ!
フィニッシュはまあまあいいんじゃないの?
もうひとつ・・・大事な点。
最近、暇さえあればこのイ・ボミのオッパイ分析・・・じゃなくてスイング分析をガン見しているのであるが・・・
これだ!
インパクト時の右肘&右脇(腰)のこの形!
(頭の中のゴルフトップページにインプットしてしまおう!)
よく見て欲しい。
インパクト時の腰は・・・アドレス時と比べ、大きく開いて(回転して)いるのだ!
右肘は、腰の回転とともに右脇と同調してこの位置!
頭は動かしちゃダメだけど、
インパクト時、腰は開いちゃっていいのだ!
(開くと書くと誤解が生じるかもしれんが、これだけ回転しているのである)
これが出来るようになると
あっという間に飛距離が20~30ヤードは伸びる!
(300ヤードも夢じゃないと思う。しかしこれ・・・なかなか難しいのだ)
スポンサードリンク
もちろん、毎回300ヤード飛ばせるわけではない。
(私の場合1ラウンドに1回あるかないかである。笑)
ミスヒットもあるし、
インサイドから入れすぎてプッシュしてしまうことも多い(笑)。
しかし、最近・・・普通に当たれば240~250ヤード飛んじゃうのである。
あとは・・・打率を上げるのと・・・方向性ですな!
相変わらず右を向いてることが多いのである(笑)。
さて、
練習しに行こうっと。
最近パターがヒドイ・・・パターも練習始めようかな(笑)。
楽しく拝見しました❗実は、私も最近開眼しまして、練習場の200ヤードのネットの最上段に、上昇しながら刺さるようになりました。以前はネットに届かなかったのですが、打ち方を変えてから急にです。推定300ヤードで驚いて、アマチュアでもそんなに飛ぶのかネットで検索したら、ここにたどり着きました。動画のような打ち方です❗嬉しくて投稿しました❗
コメント有難うございまっす!管理人の浅次郎です!
ふおおお!200ヤードネットの最上段にトルネード!推定300ヤード!
いい!いいですね!
私も飛距離がグイーンと伸びて自分自身驚くばかりです。
以前の私もそうだったのですが、
アマチュアの多くはスイングに関して勘違いをしている・・・
また何かありましたらコメント下さいね~
自分は身長168体重60のオジサンです。打ち方がわかったら、ホントに劇的に飛距離が伸びて、驚いています❗次の練習場で再現できたらコースで試してみたいと思っています❗
私は身長170cm、体重65kgの変なオジサンです(笑)。
飛距離が伸びると曲がりも大きくなりますので気をつけて下さいまし~!
ちょっと油断すると、右へグーンと曲がって行きます?コースならファ~ですね?
昨日練習場に行って来ました。1球ネットを越えて場外へ?10球打って、2~3球は納得いく当り、3球位はスライス、残りは高さが出ず。今まで200ヤード飛んでくれという感じだったのに急に目標が上がって、ネット中段では満足できなくなってしまいました?多分スコアを考えたら、コンスタントに250を練習した方がいいかとも思うのですが、オジサンはやりますよ❗300目指して?
おっしゃるように、
アマチュアの理想を言えば・・・250ヤードの真っ直ぐ(笑)。
しかし、私も同じですが、
一度「自分でも飛ぶ」ということがわかると飛距離求めちゃいますよね。
今からがまた試行錯誤の連続ですよ。頑張って行きましょー!
明日も練習場行ってきます❗チョー楽しみ?
私の今の悩みは捕まったヒッカケです(笑)。
これが出ると飛距離が出るだけに即OB、もしくは林行き~。
もっとインサイドから降ろしたいのですが・・・難しい!
実に難しい?今日の練習場は、少し力んでしまいました?自分はスライス気味なので、バックスイングで縦に持っていくといいみたいです。右肘を脇に付ける感じで打つと上手くアッパーになるような気がします。あと、副産物で、アイアンが当たるようになったのです❗今までどっち付かずの体重移動だったのが、ドライバーは右足荷重、アイアンは左へ体重移動と割り切ったら、今まで使えなかった五番が打てるようになりました❗あとは、確率を上げるのみ❗それが難しい?けど、楽しい❗
右肘を脇に付ける感覚はとても大事です!
そうすることで身体の回転が使えるようになりますから!
きっとまだまだ飛距離も伸びますよ~
たびたびお邪魔してすいません?周りの人にこの話をしても、薄笑いを浮かべて良かったじゃんと言う位で、本気でとりあってもらえません(笑)ほとんどの人が、アイアンとドライバーは同じように体重移動して打つと思い込んでいます?自分も今まで雑誌やネットで見る限り、スイングは同じと書いてあるものが多かったように感じます?もういっそのこと秘密にしとくかな?ハハハ
いえいえ。いつでもどうぞ!
ドライバーとアイアン・・・スイングの原理原則は一緒です。
(だからアラシックスさんもドライバーの良化とともにアイアンも良くなったのです)
しかし、ドライバーはティーアップしたボールをアッパーブロー気味に打たねばならず、
アイアンは地べたにあるボールをダウンブローで打たねばなりません。
これは大きな違いであり、当然アドレスからスイング軌道から身体の使い方から変わって来ますよー!
世間のゴルフ常識は、間違っていることがあるので注意が必要ですね~。
また練習場に行ってきました?試行錯誤が待っていました?右足6左足4でアドレスしてみたんですが、なんか気持ち悪いので、開き気味でアドレスしたら割といい感じでした?安定するまで時間がかかりそうです?
スイングは日々微妙に変化するから難しいですよねー。
昨日はめっちゃ調子良かったのに今日はボロボロ・・・なんて良くある話です(プロだってそうです)。
トライアンドエラーの繰り返しが、一番の上達の近道だと思います。毎日試行錯誤っすね!
9日にハーフ回ってきました。強風で全く参考にならなかったのですが、まだコースでは練習場の感じで打つことができないことがわかりました?帰りに練習場に寄ったら簡易測定器があったので、生まれて初めて測ってみました。ヘッドスピード42~3、飛距離230ヤード位の表示。そんなもんかな?今日も練習場へ。一度右へ体重を移動する打ち方にしたら、だいぶ安定しました。早くスイングを固めたいです。今度は水曜日に行きます❗楽しみ?
コースと練習場は別物ですよねー。
コースはプレッシャーだらけ。しかも一発勝負。
しかし、コースでナイスショットを出さねば意味がないわけで・・・
練習場でもコースを意識した練習をするといいですよ。
打ち上げ、打ち下ろし、右ドック、左ドック、池、OB、林・・・
これらをイメージしながら練習するだけで、本番のプレッシャーも大分変わってきます!
測定器はあんまりアテにしない方がいいですよ。
それこそ・・・測定する時のスイングといつものスイングは結構違いますし(笑)。
イメージしてやってみます❗コースも測定器も、プレッシャーとの闘いですね(笑)
だいぶ精度が上がってきました❗球を最後まで見ることを意識し過ぎると、スイングがギクシャクして変な当たりになるので、振った所にボールがある、ぐらいの感じで打ってます。10球に4球ぐらいかな、真っ直ぐ飛ぶのは。まだまだです。
頭は残さないといけませんが、
意識し過ぎて手打ちになると・・・
アウトサイドから入って引っ掛けたり、フェースが開いてスライスしたり、
またダフったりトップしたりしますね。
スムーズなスイングがいつも出来るようになりたいものですが・・・
難しいです(笑)。
初めまして。もう少し飛距離が伸びないか、探してたらたどり着きました。早速試してみたいと思います。私は、178cm82kgです。今までのスイングだと、260位は飛んでいますがまだ伸ばしたいと思っています。結果はまた、報告させていただきます。
しげぞうさんコメントありがとうございまっす!管理人の浅次郎です!
いや~アマチュアで260ヤードなら飛距離としては十分過ぎるくらいですが・・・
もっともっと飛びそうですねー!
気付いた点などありましたらご報告くださーい!
返信ありがとうございます。ただいまのクラブは、テーラーメイドの、アルディラの、Xシャフトを使用しています。シャフトがしなるのはあまり好きじゃないからです。でも、何を使っていいか、よくわからない状態です。なにか、アドバイスをお願いいたします。
どもども浅次郎です。
アルディラのXシャフト・・・かなりハードなスペックですねー。
かなりヘッドスピードも速いのでは?
球筋はドロー系ですか?フェード系ですか?
シャフトがしなるのが嫌いってことは・・・フェースが開くのを避けたい感じですか?
スイングを見てみないと何とも言えませんが、
「飛距離」という点で言えば、シャフトをもう少し柔らかくしてヘッドを走らせた方が飛ぶかもです。
私はいつもは「S」を使ってますが、
「SR」にしてゆっくり振った方が飛ぶケースありますし。
一度試されてみてはいかが?
返信ありがとうございます。ヘッドスピードは、6割りくらいで振って、43位です。珠は真っ直ぐ飛びます。ここにたどり着く前に買ってしまいました。ネクスジュンの、Sを使っていたんですが、どうも軽くて、打ちにくかったんです。それで変えてみたら、真っ直ぐの、キャリー260位のラフに止まりました。まだ、以前のクラブは、あるので、試してみたいと思います。
しげぞうさん!どもども浅次郎です。
真っ直ぐ飛んでキャリー260ヤードならクラブ変える必要ないと思いますよ!
今のXシャフトが合ってるのだと思います。
話聞いてるともっと飛ぶと思いますが・・・
飛距離が出ると球が曲がり出すので注意が必要です(笑)。
まあ、色々試すのもいいと思いますよ。
クラブによって打ち方も変わりますから。
今日新年初練習に行きました。相変わらずスライスばかりだったのですが、色々試してみました。最後にたどり着いたのが、バックスイングでクラブを高くあげるように意識したら、あら不思議、真っ直ぐ飛ぶではないですか❗何故なのかわからないのですが、その打ち方にしたあとは、10球中ハズレが1、2球という感じで、いい気持ちで帰ってきました。次に再現できるといいのですが❗今年もよろしくお願いします❗
明けましておめでとうございまーす。浅次郎でっす。
スイングは試行錯誤の連続ですよねー。
普通は・・・クラブを高く上げると振り遅れやすくなりますけどねー(笑)。
逆にタイミングが取りやすくなるケースもありますか。
色々と試して・・・
これだ!と感じたものを「メモ」しておくといいですよ。
今年も頑張っていきましょー!
昨日の練習ではスライスがほとんど出ずに、逆に真っ直ぐ左へ飛んでいく球が増えました?今まではバックスイングが低すぎて円が小さいためにヘッドが回り切れなかったのかも知れません。あと、少し腰を回すようにしたのも良かったのかも。メモは毎回のように書き直して持って行っています(笑)でも、だいぶ固まってきました。アイアンもこれまで左足荷重でやっていたのですが、少しだけ右足に体重を乗せてテイクバックしたほうが距離が出ることがわかりました。色々試してみます❗
捕まった球が真っ直ぐ左に飛んでいくのはいい傾向だと思いますよー!
後は球筋をフェード系にするか、狙った方向に真っ直ぐ行くように微調整するか。
色々と楽しみですね!
アイアンも体が突っ込んでしまうと全然飛びませんしミスも多くなります。
頭はボールの後ろ!が基本です。頑張っていきましょう!
アイアンも頭は球の後ろ❗でしたか?球筋は自分としては真っ直ぐの方が気持ちいいです。昨日も練習場に行ってきたんですが、飛距離はとにかく上半身の捻りに比例ですね❗目一杯捻ると頭が残って、あれほど見ていられなかった球が自然と見れるようになりました。あと手に豆ができなくなりました。当たるとホント気持ちいいですね❗頑張ります❗
だいぶ安定してきました。構えた時のヘッドの角度を変えずにテイクバックした方がいいみたいです。あとは高く上げてとにかく目一杯捻ることですね?芝の上でも再現できるように体に覚え込ませます❗
どもども!テイクバックは角度を変えずに30cm真っ直ぐ引く!のが良いですね。
これだ!というスイングが決まったら、後は反復練習あるのみ!
1%でも成功確率を上げるよう練習でっす!頑張りましょー!
向かい風6メートルの中、練習してきました。きちんと当たれば向かい風は余り関係ないですね❗真っ直ぐ30センチ、グーですね❗体重も動かしますか?
寒いでしょうに、練習頑張ってますね!
体重を動かす意識は必要ないです(結果的に体重は移動します)。
体重を右に動かす意識だと、
上半身や下半身が大きく右に動いてしまうからです。
それよりも・・・バックスイングでは、
右膝が右に流れないように(スウェーしないように)、
右肩は後ろに回すようにしたいですね。
頑張って行きましょう~!
ありがとうございます❗昨日は、前方の打席にいた60代後半の方に、飛びますねと声をかけられたので、右足荷重と肩の捻りをお伝えしました。そのあと20代後半のアスリート風の二人組が、空き打席がたくさんあるのにすぐ後ろの打席に来て、寒かったのでなかなか練習を始めず大きな声で喋っていました。そこで、ここが見せどころと思いドライバーを打ったら、ネット最上段に真っ直ぐ突き刺さりました。声が止んで、明らかにこちらを見ている気配を背中に感じたので、1球入魂。放った球は2球続けて真っ直ぐ最上段へ❗そのあと声がヒソヒソ話になり練習を始めました。痛快痛快❗手に豆ができなくなった代わりに右足の親指の下辺りに豆ができてしまいました?
マナーがなってない若者をドライバーで黙らせる・・・
まさに痛快事ですねー!こちらまで嬉しくなります!
練習してる人はたくさんいますが、
ネット上段にビシッ!と打てる人はそうそういません。
私も時々声を掛けられますが、
回りから見られるのは何とも気持ちいいですねー!
ほんとに気持ちいいですね❗最高❗
そのあとのアイアンがイマイチだったので、ボロが出ないうちに引き上げてきました?ドライバーが安定してきたらアイアンもきっちり打てるようにしたいと思います。こりゃーあと2、30年楽しめそう❗
明けましておめでとうございます。早速コースに出て参りました。まだ、練習は出来てないですが、今まで通りのスイングで、真っ直ぐのボールで、260位でした。やはり、スイングを変えないといけませんね。もっと飛ばしたいです。一緒に廻ってる人からは、充分だとは言われますが、ドロー系のボールで、ランを稼ぎたいですよね。練習してみますね。
どもども!管理人の浅次郎です。
もっと飛ばしたい!というのは全てのゴルファーの欲望ですよね~。
試行錯誤するのもゴルフの楽しみの一つ。
今年も頑張って行きましょう!
このところ、手に豆ができず、腰も脇腹もすぐ回復するので、週2のペースで練習してます?30センチ位ヘッドを立てたまま真っ直ぐ引いて、背中が目標に向くまで捻って、頭を残すといいみたいです。1球目からいい当たりが出て、続けて再現できるようになるまで、通いますよお❗楽しみ楽しみ❗
背中を目標に向ける→頭を残す!は、すごく良いイメージです!
手に豆が出来ないのは、グリップの力が抜けてきた証拠だと思いますよ!
グリップに力が入ると飛びませんので。
今日こそ1球目からいけると思っていたんですが、予期せぬ症状が出てしまいました?球の上を擦るほどのトップ?体が起き上がってしまっていることに気付くまで大分時間がかかってしまいました?脇を締めて体の上下動を無くさないと駄目ですね❗スイングが固まっていない証拠です?次こそ安定させます❗
どもども!練習頑張ってますね!
個人差はありますが、ドライバーのトップの原因は、
「ヘッドアップ」による体の起き上がりであることが多いです。
なお、スライスが連続する場合もヘッドアップが原因である可能性が高いので、
「トップ」「スライス」が連続して出たら「頭を最後まで残す」をイメージし直すといいですよ。
「ミスの修正力」は本番でとても役に立ちます!
そう考えれば・・・全て無駄にはなりませんね!
ありがとうございます❗すべては、みんなをアッと驚かすために❗真っ直ぐネットに突き刺さった時の、あの快感を味わうために❗
今日の練習では大事なことに気付きました❗前傾をキープすることです。だいぶ精度が上がりました❗少し窮屈な感じがしますがミスが減りました。日曜日にコースに出ることになったので、芝の上でのデビュー戦です❗
前傾のキープはショットを安定させるためにとても重要です。
出来ればフォローまで前傾をキープしたいですね~。
(そうするとスイングの見栄えもとても良くなります。笑)
日曜日頑張って下さーい!
ありがとうございます❗フォローまで前傾キープ、やってみます❗
今日のラウンドは天候不順でキャンセルとなり、コースデビューはおあずけとなりました?なのでまた練習場に行きました。ヘッドを立てたまま体重移動せずに30センチ前傾を保ってバックスイングすると、多少飛距離は落ちますが精度が上がりました。次回もう一度やってみて再現できたら、この形でいこうと思います❗
あらら、それは残念でしたね~。
>多少飛距離は落ちますが精度が上がりました
そうなんです。飛距離が出始めると今度は精度が問題になってくるわけです。
飛んでも曲がったら意味ないですからね。これからは、
「飛ばす方法を理解した上で、飛距離を落として精度を上げる」
のが大事になってくると思いますよ。
最終的には、どこまでも真っ直ぐ飛ばせるようになりたいですけど(笑)。
きのうまた練習に行ってきました?両脇を締めてヘッドを立てたまま、前傾をキープして、右足荷重で目一杯捻る。あとは、体の自然な動きに任せる。これでだいぶ当たるようになってきました。目一杯捻ると、自然に頭が残って球の後ろを見れるような動きになりますね❗
おお、「右足荷重で目一杯捻る」ですか・・・
素振りしてみましたがいい感じですね。
私も練習してみようっと!
今日、ようやく、1発目から、手応えのある当たりが出せました❗ところがです?たまたま、ボールの総入れ替え直後で、手応えは十分なのに、ネットの中段までしか届きません?飛んでいく感じも今までのいい当たりと変わらないように見えるのですが、最後に失速してしまい、力なく落下してしまうのです。打ち方が微妙に違ってしまったのか、ボールのせいなのかわかりません。次回、別の練習場に行って試してみます?
ボールの総入れ替えで新しいボールになったのでしょうか?
それで飛ばないのであれば「飛ばないボール」に変わったのかも?
(練習場用のボールは種類によって5~15%ほど飛距離が変わります)
→ゴルフ練習場用のボール
あと、可能性があるのはこの2つですかね~。
「打ち方が微妙に変わってる」
「微妙に芯をハズレている」
同じスイングをしてるつもりでもスイングは微妙に変わるものです。
また芯から微妙にずれてしまうこともありますが、
これまた飛距離が落ちます。
私もよく「あれ?今日は飛ばない・・・なんで?」ってなりますよ(笑)。
おはようございます。練習には、行っていて、ようやく、8割位で振れるようになってきました。結構調子いいです。練習場のボールでも、軽く230を越えていきました。フォームは、そんなに変えていないですが。この前行ったときは、一回だけ280位行きました。まだまだ伸ばせますかね?アドバイスをお願いいたします。
どもども!飛距離を出すのに大事なポイントは沢山ありますが、
ドローでランを出したいのであれば、
・右足荷重(4:6か3:7くらい)
・体の回転で打つ(軸は左股関節)
・ビハインドザボール(頭とグリップが引っ張り合うような感覚)
を意識するといいと思いますよー。参考になれば!
失速はボールのせいではなくスウェーが原因でした?浅次郎さんの動画のように64で構えるのが苦手で、バックスイング中に体重移動せざるを得ないんですが、体ごと大きく移動すると、捻りのパワーが逃げちゃうみたいです。なかなか難しいですね?土曜日に実戦デビューを迎えます。だいぶ吹聴してしまったので、そのプレッシャーとの闘いになりそうです❗今日、練習場が空いていて、一人になった時、内緒で隅の方でティーアップして打ってみたんですが、球の頭をこすってゴロになってしまいました。芝の上は全然感じが違って不安がよぎりました。どうなることか⁉
原因はスウェーでしたか~!
スウェーすると劇的に飛距離が落ちますからねー。
私はスウェー防止のために「右膝」を意識してますよ。
「右膝をアドレスの位置から動かさない」です。
(実際はちょっと動いちゃいますけど。笑)
まあ、ミスしても、飛ばなくても大丈夫ですよ。
私達はプロじゃありませんし、
罰があるわけじゃないですから(笑)。
行ってきました❗スコアは秘密ですが、ドライバーが、以前とは別人のように飛びました❗と言っても、300ヤードまではいかず、250ヤード位でしたが。自分の今の球は、始めから高い弾道なので、ほとんどランが出ないことが判明しました。それでも上出来です。ドライバーばかり練習していたので、第2打以降の方向性を上げていかないと、スコアに結びつかないこともわかりました。課題克服に向けた新たな目標ができ楽しみです❗
こんにちは!いやー250ヤード飛べばアマチュアではトップレベルですよ!
景色も気分も大分変わったのではないですか!
アイアン、アプローチの練習も励んで行きましょう~
ありがとうございます❗自分としては50ヤード飛距離が伸びました❗おかげで2打目でグリーンに届くようになったんですが、ことごとくバンカーにつかまり、アイアンの精度を上げる必要を感じています❗ドライバーが10.5度なんですが、9.5度にした方がランが出るような弾道になるのでしょうか?
アイアンは難しいですよねー!
私も最近はアイアンの精度を上げる練習ばっかりやってますよ。
ドライバーのロフトですが、
10.5度を9.5度にしたらランが出る・・・というのは理想の話でして(笑)、
そうなると嬉しいですが、
アマチュアはスピン量が多いのであんまり変わらないと思いますよ。
それよりもスピン量が少ないタイプのヘッドにする方が効果的だと思います。
(スピン量を押さえて打てるようになるのが一番ですけどね)
もちろん9.5度で良い角度で球が上がるのであれば、
9.5度の方が飛距離伸びると思いますよー。
同じ銘柄のドライバーの場合、ロフトが立つと、難しくなりますか?例えば方向性が悪くなるとか、そもそも当たらなくなるとか?
私の感覚では、10.5度も9.5度もあまり変わらないです。
方向性が悪くなることもないと思いますよ。
問題は高さですね。
10.5度の方が球が上がりやすいのは確かなので、
多くのアマチュアは10.5度の方を好む傾向にあるのだと思います。
ありがとうございます。自分のドライバーは、キャロウェイの、初代レガシー(これたぶん名器ですね)なので、1万円以下で手に入ります。ちょっと試してみたくなりました❗
お聞きしている感じだと、10.5度より9.5度の方がいいかもですね。
試してみる価値はあると思いますよー。
9.5度試してみました❗全く違和感なかったです?やはり低く飛び出してランは出そうです?ただ練習場での迫力は10.5の方に軍配が上がりますが(笑)?ネットの無い所で打ち比べてみます?
ですよね!9.5度も違和感なく打てるだろうと思ってました。
ランが出るかどうかは落ちどころの傾斜や硬さにもよりますからね~。
でも9.5度の方がランが出やすいのは間違いないと思います。
20日にコースに出ました。9.5度でオッケーでした?下り坂に落ちると、転がってとんでもない飛距離に?ただ芯に当たったのは2発のみ?不思議なことに、練習場ではスライス系なのに、コースではフック系に?アイアン、ユーティリティーはドローのいい感じの球が何球か打てました。アプローチのザックリさえ無くせば、スコアももう少し良くなりそうです❗
おお!9.5度で大丈夫でしたか!
回転で打てるようになると球は上がりますからね。
方向性に問題なくランも出るのであればコッチの方がいいでしょう。
>練習場ではスライス系なのにコースではフック系に
スイングが同じなのであれば、原因は「タイミング」だと思います。
切り返しや間の取り方などでタイミングがずれてるんじゃないかな・・・
しかしこれは良くある話なので曲がり幅が小さいのであれば、あまり気にしなくていいですよ。
「何故か今日はずっとフック系・・・」
ってのは私もよくありますよ(笑)。
ありがとうございます❗ドライバーの飛距離が上がると、2打目が非常に楽になりますね❗それとともにアプローチの大切さが身にしみます?どうしても目がグリーンの方を見てしまうのです?練習練習?
私もよくアプローチで頭上げてミスしてしまいます(笑)。
アプローチは「打ったボールが地面に落ちるまで頭(目線)を上げない」ようにするといいですよ。
やってみます❗?
ご無沙汰です?ドライバーばかり練習していたらヘッドスピードが上がってしまい先輩の薦めで重いシャフトのドライバーに替えました。2016テイラーメイドM2フジクラ60グラムのS。今までシャフトのことなど全く無頓着だったんですが結構いい感じです。ロフト調整で9.5度を少しロフトアップしたらスライスしなくなりました❗調整機能も初めてですがゴルフクラブ凄いことになってますね?
おお。M2ですかー!今、PGAで最も使われているドライバーの一つですよ。
飛距離的には最強レベルです。60gのSだとちょうどいいかもですね!
落ちどころが良ければ本当に300ヤード飛んじゃうかも?
ただ、このドライバー、油断するとスライスが出るので要注意ですよー。
ご指摘のとおりノーマルポジションでは全部スライスでした?元々ヘッドアップ気味だったのでヘッドが開いて当たってたんだと思います。で、ロフトを増やしたら、一緒にフェイスが閉じてちょうどいい感じで真っ直ぐ飛びました。調整機能、うまく使うとグーですね❗
今日ラウンドしてきました☀まともに当たると270ヤード位飛びますね?3発しか無かったけど?アプローチのざっくりも減りました❗ゴルフ楽しい?
うお!270ヤード!スゴーイ!M2恐るべし!
後は飛距離が安定するといいですね!
そうなんです❗とにかく目一杯振ってるんですが確率が悪すぎて?クラブを信じてミート率を上げていきたいと思います❗でも当たった時の快感の誘惑に勝てるかどうか?
飛距離と方向性・・・永遠のテーマですが、この辺がまたゴルフは面白いですよね~(笑)。
ドライバーのインパクトでフェイスが開いてしまうのが、ずっと直せなかったのですが、テイクバックでのコックの入れ方を修正してみたら劇的に球筋が変わりました。これまで、右手の親指側にコックを足していたんですが、右手の甲側にほんの少し折ってみたのです。ダウンスイングでは特に手首の返しを意識しなくても、何故かフェイスが勝手に閉じるようです。ちょっとしたことで大きな違いが出て驚いています。ミスした場合は、左にひっかけたような当たりになります。今までにない現象です。スライスとオサラバできるかも?
右手の甲側に折れるとフェイスが閉じやすく、
左手の甲側に折れるとフェイスが開きやすくなります。
(プロのトップは殆ど・・・左腕と左甲が真っ直ぐです)
もしかしたら今までテイクバックで左手の甲側に折れてたのかも?
それが右手甲を意識することでスクエアになったのかもですね。
はい。左手甲側に折れてました?左腕と左甲を真っ直ぐにする感じでトップを迎えるようにしたら、インパクトで自動的にフェイスが閉じて、しかも軌道の狂いが激減しました❗スイングって不思議ですねえ❗
日曜日にラウンドしてきました。ドライバー好調でした?目一杯振らなくても250ヤード前後出てました?ボールを奮発してブリヂストンのV10を使ったんですが曲がりが少なくいいボールです❗100ヤード以内が絶不調でスコアにはつながらなかったので、そこを何とかしたいと思います?
目一杯振らなくても250ヤード!いいですね!
同伴者からの羨望の眼差しが痛かったのではないでしょうか(笑)。
スコアは結局100ヤード以内ですからねー。
縦の距離のミスが多いのか、横の方向性のミスが多いのか・・・
ドライバーが安定しているのであれば、練習の9割は100ヤード以内でいいと思いますよ。
ありがとうございます❗特にアプローチのザックリがひどいです?練習場のマットの上では滑って当たるので安心していたんですが、ラフからだとそもそも低く引くことができず残念な結果に?しっかり球に当てる感じで練習します(笑)
ラフから低く引くと引っ掛かりますよね(笑)。
夏の深いラフの場合、ラフの抵抗もスゴイありますし難しいです。
色々と注意点はありますが、左手のグリップは絶対緩まないようにしたいですね。
了解です❗?
お久し振りです。土曜日にラウンドしてきました。出だしホールのティーショット、会心のアタリ。320ヤードの短いミドル。残り60ヤード。そこから行ったり来たり、9打も叩いてしまいました?スコアはボロボロだったんですがドライバーは半分位はいい感じの球が打てました❗ベストは475ヤードのロングで、残り200ヤード、気持ち良かったです。ブリヂストンのV10、真っ直ぐ飛びます❗アプローチ、誰かに習おうかと思い始めてます(笑)
どもども!ドライバーの飛距離260~270ヤード?めちゃくちゃ飛びますねー!
アプローチ・・・見てみないと分かりませんが、
ミスの大半は「手打ち」によるザックリ・トップです。
先々週だったか・・・記事でも書きましたが「心臓打ち」がオススメですよ。
これアプローチでも使えますので!
ブログ拝見しました。痴漢のくだり最高にオモシロイ❗?心臓打ち、早速試してみます❗❗