インパクト時に体を開いてスイングすると飛距離が変わる! 公開日:2021年12月23日 浅次郎のゴルフ練習法浅次郎の日記 【80斬りを目指すゴルフ】アマチュアも冬のオフシーズンにスイング改造だ!目指すは下半身主導の体を開いたインパクト!多くのアマチュアはアドレスの形でインパクトするのが正しいと思っているがそれは間違い!体を先に回し、体が開い […] 続きを読む
ヨコ振りとタテ振りを合わせたスイングを作ろう。 公開日:2020年1月22日 浅次郎のゴルフ日記浅次郎の日記 【80切りを目指すゴルフ】ゴルフのスイングはヨコとタテの動きが複雑に絡み合うわけだが、ヨコの動きを気にするあまり、タテにクラブを使うことが出来ないアマチュアはとても多い。トップの位置が低いアマチュアはスイングにタテの動き […] 続きを読む
サイドベンドって何?ゴルフスイングに必要? 公開日:2019年6月5日 浅次郎のゴルフ日記浅次郎の日記 【80切りを目指すゴルフ】アマチュアゴルファー必見!ゴルフスイング理論において「サイドベンド」というキーワードを初めて聞いた浅次郎。最先端のゴルフ理論?サイドベンド打法?スイングに縦の動きを入れる?フェース面を返さない打 […] 続きを読む
インサイドインの鍵は左脇?チキンウイング矯正法! 公開日:2019年1月29日 浅次郎のゴルフ日記浅次郎の日記 【80切りを目指すゴルフ】ゴルフ上達の秘訣は「インサイドイン」軌道のスイングを身につけることであるが、ヘッポコ系アベレージゴルファーにとってこれは相当難しい。なぜなら多くのアマチュアが「チキンウイング」だからだ。アマチュ […] 続きを読む
フィニッシュまで体を回して振り切る方法は? 公開日:2018年10月11日 浅次郎のゴルフ日記浅次郎の日記 【80切りを目指すゴルフ】「最後まで体を回せ」「フィニッシュまで振り切れ」とよく言われるが、多くのアマチュアゴルファーは「打って終わり」になっていて振り切れていない。では、どうすれば振り切れるようになるのか?その多くはス […] 続きを読む
スウェー&ツッコミを治すには左膝我慢! 公開日:2018年9月26日 浅次郎のゴルフ日記浅次郎の日記 【80切りを目指すゴルフ】スウェーや体のツッコミに悩んでいるアマチュアゴルファーは多いと思う。特に、体重移動型スイングの方の9割はスウェー&ツッコミでスイングしているのである。では、スウェー&ツッコミを治すにはどうしたら […] 続きを読む
9時-3時のリズムショットを徹底して死んだ球を打つ。 公開日:2018年8月22日 浅次郎のゴルフ日記浅次郎の日記 【80切りを目指すゴルフ】本格的なスイング改造に取り組み始めて2ヶ月。以前と大きく変わったのは「グリップ」「リズム」「踵体重」。9時-3時のリズムショット(ビジネスゾーン)を徹底して練習してるんだが、劇的に変わったのが5 […] 続きを読む
フェースローテーション無しの回転スイングを練習中! 更新日:2018年7月28日 公開日:2018年7月27日 浅次郎のゴルフ日記浅次郎の日記 【80切りを目指すゴルフ】現代の最先端のスイング理論は、極力フェースローテーションを押さえ、体の回転でスイングする!というものである。その際大事なのは体と腕を同調させること。グリップは常に胸の前、グリップエンドは常にヘソ […] 続きを読む
ゴルフは踵体重?つま先体重?ドッチがいいの? 更新日:2018年7月12日 公開日:2018年7月11日 浅次郎のゴルフ日記浅次郎の日記 【80切りを目指すゴルフ】前傾を保ったままスイングしなさい!と良く言われるわけだが、この意識が強すぎて極端な「つま先体重」になっているアマチュアは多い。これを「踵体重」にするとスライスが治る?飛距離が伸びる?つま先体重が […] 続きを読む
ゴルフ中級者の引っ掛け・チーピンを防ぐ方法。 公開日:2018年5月30日 浅次郎のゴルフ日記浅次郎の日記 【80切りを目指すゴルフ】アマチュア中級ゴルファーの大きな悩みの一つ「引っ掛け」「チーピン」。OBあるいは林一直線の球筋となるため、スライスよりもタチが悪い引っ掛け球だが、これを簡単に直す方法はないのだろうか?改善するた […] 続きを読む
アマチュアゴルファーの悪い体重移動の見本。 公開日:2018年5月20日 浅次郎のゴルフ日記浅次郎の日記 【80切りを目指すゴルフ】体重移動について勘違いしているアマチュアゴルファーはとても多い。バックスイングで大きく右に動く人、切り返しから大きく左に移動する人がそうで、その多くは飛距離不足やスライスに悩んでいると思う。正し […] 続きを読む
手打ち防止、インサイド振り抜きに肩甲骨を意識する。 公開日:2018年1月17日 浅次郎のゴルフ日記浅次郎の日記 【80切りを目指すゴルフ】手打ちを防止するには、体の回転で打つ!インサイドインのスイング軌道で打つ!なんてのは分かってるけど難しい!そんな貴方に簡単に出来る秘策を一つ。それは「肩甲骨を意識してスイングする」である。バック […] 続きを読む
2018年のゴルフ目標は?誓約と制約で上手くなる! 公開日:2018年1月7日 浅次郎のゴルフ日記浅次郎の日記 【80切りを目指すゴルフ】一年の最初にゴルフの目標を立てるべし!これが何より大事な、ゴルフ上達の近道である!目標を立てたら、達成を誓い(誓約)、それを公言しよう(制約)。これだけで、勝手に練習し、勝手に努力し始めるから男 […] 続きを読む
ゴルフスイング中に注意するべきことは一つ! 公開日:2017年11月21日 浅次郎のゴルフ日記浅次郎の日記 【80切りを目指すゴルフ】スイングは変えてないのになんか曲がる、なんか距離が出ない・・・って時は、いつのまにか「手打ち」になってる可能性大。ゴルフの基本は「手」じゃなく「体」で打つということ。特に大事なのは「下半身」。ス […] 続きを読む
回転スイングの見本動画。軽く振っても飛距離が出る? 更新日:2017年8月24日 公開日:2017年7月20日 浅次郎のゴルフ日記浅次郎の日記 【80切りを目指すゴルフ】飛距離を出すのに「力」や「体重移動」が必要だと思っているアマチュアは多い(特にドライバー)。もちろんそれらがあった方が飛ぶわけであるが、「回転スイング」だけで軽く振っても十分に飛距離は出るのだ。 […] 続きを読む