ゴルフの飛びの秘訣はトップの深さ?捻転差? 更新日:2017年8月24日 公開日:2017年7月11日 浅次郎のゴルフ日記浅次郎の日記 【80切りを目指すゴルフ】「トップが深い方が飛ぶ」「捻転差が飛びの秘訣」と思っているアマチュアゴルファーは多いと思う。これは客観的「事実」であるが、アマチュアにとって「逆効果」となることの方が多いと思う。トップはコンパク […] 続きを読む
ゴルフは心臓で打て!手打ちで悩む人必見の心臓打ち! 更新日:2017年8月24日 公開日:2017年6月19日 浅次郎のゴルフ日記浅次郎の日記 【80切りを目指すゴルフ】「身体で打て!」「スイングは回転で!」と言われても、どうしても手打ちになり、スライス・引っ掛けに悩むアマチュゴルファーは多いと思う。そんな手打ちゴルファー必見!方向性を劇的に改善し、手打ちを防ぐ […] 続きを読む
アイアンのトップの原因の9割はヘッドアップ! 更新日:2016年12月22日 公開日:2016年12月18日 浅次郎のゴルフ日記浅次郎の日記 【80切りを目指すゴルフ】2016年12月17日、曇りのち晴れ。弱風。午前中グリーン凍結。熊本菊池カントリークラブに行ってきた。この日は朝からアイアンの調子が最悪で、トップ球を連発。原因はヘッドアップ。ボールが当たる前に […] 続きを読む
アマチュアの手打ちスイング解析。手打ちを治す方法は? 更新日:2016年11月5日 公開日:2016年11月2日 浅次郎のゴルフ日記浅次郎の日記 【80切りを目指すゴルフ】【手打ちスイング解析】アマチュアゴルファーのほとんどが「手打ち」スイング。手打ちだと「スライス」「引っ掛け」「テンプラ」が出やすい上に・・・全然飛ばない!キャバキチ三平の体格、ヘッドスピードなら […] 続きを読む
大スライサーが根本的にスライスを直し改善する方法は? 更新日:2016年9月18日 公開日:2016年9月17日 浅次郎のゴルフ日記浅次郎の日記 【80切りを目指すブログ】アマチュアの8割が悩んでいるというスライス。スライスをすぐに治す方法ってある?そもそもなんでスライスになるの?大スライサーであるエロタンク1号のスイングを解析してみよう!スライスを根本的に改善す […] 続きを読む
変則ゴルフスイングでも300ヤード飛ばす方法ある? 公開日:2016年9月9日 浅次郎のゴルフ日記浅次郎の日記 【80切りを目指すゴルフ】2016年9月8日。熊本の鹿北ゴルフクラブに行ってきた。今日のお題は「変則スイングでも真っ直ぐ飛ばせるのか?」である。右足体重のままスイング?頭は残さなくていいの?フェースはどうやって閉じてる? […] 続きを読む